トップ > 徳島産のお米・雑穀 > つるぎ雑穀生産販売組合 つるぎのそば米 150g
つるぎ雑穀生産販売組合 つるぎのそば米 150g
「にし阿波の傾斜地農耕システム」のもとつるぎ町の山間部で栽培された在来品種のそば100%を使用したそば米です。
徳島県を代表する郷土料理「そば米雑炊(=そば米汁)」として県内外の人々に愛され、昨今は健康面からも注目されています。
伝統的な縦臼精米機を使用した昔ながらの製法(古式もみすり精米機製法)ですので、他に類似商品はなく、昔なつかしい山村のそば米です。
にし阿波の傾斜地農耕システムとは?
徳島県西部の「にし阿波」地域=2市2町(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の中山間地域で代々続けられてきた急斜面をそのまま農地として利用、作物を栽培する農法です。
平成30年3月9日、国連食糧農業機関より「にし阿波の傾斜地農耕システム」として世界農業遺産に認定されました。
●かんたんそば米レシピ●
- 1.そば米をよく洗う。
- 2.おだしにかしわ(鶏肉)・にんじん・しいたけ・ねぎなど、お好みの材料を入れる。
- 3.洗ったそば米ををそのまま入れて、10分煮るのがつるぎの農家さん流。
- 4.酒、みりん、醤油で味を調えたらできあがり。
県民が愛する究極の保存食です。
■原材料名■
そば(つるぎ町産)
■内容量■
150g
■賞味期間■
1年間(開封前)
■保存方法■
直射日光を避け、常温で保存してください。
■製造者■
徳島県美馬郡つるぎ町
つるぎ雑穀生産販売組合
*つるぎのそば米の売上の一部は傾斜地農耕保全活動に活用します。
●ヤマト便 送料●
地域
|
送料(税込)
|
徳島県内 |
440円
|
四国(徳島以外) |
495円
|
関西・中国・九州 |
660円
|
東海・北陸 |
880円
|
関東・信越 |
990円
|
東北 |
1,320円
|
北海道・沖縄 |
1,650円
|
*離島への発送は送料が変わりますので、別途ご案内差し上げます。
価格 : 1,188円 (税抜き 1,100円) |
 |
11pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
11pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。